変わり種と思いきや、段々と癖になってくるパープルの色味。
「LomoChrome Purple 35mm ISO100–400」は、紫、赤、ピンクの色味が強調される、カラーシフトが楽しめるフィルムだ。そして、ここまで色が変わるのに、カラー現像(C-41)ができる仕様になっている。
たとえば、緑は紫系の色に変わるので、植物が生い茂る自然や、カラフルな色の服を着た人を撮ったりすると、予想のつかないカラーシフトになっておもしろい。
今回はそんな”パープル”の名が付いた「LomoChrome Purple 35mm ISO100–400」を作例と共に紹介する。
(2024/10/08 13:03:27時点 Amazon調べ-詳細)
他のフィルムの作例とレビューはこちら。
LomoChrome Purple 35mm ISO100–400の特徴
LomoChrome Purple 35mm ISO100–400は、Lomographyが販売している、ISO100-400の35mmフィルム(36枚撮り)。
この「LomoChromeシリーズ」は強烈なカラーシフトが行われるのが特徴。Purpleは、紫や赤、ピンクが強調されている。緑は紫、青はエメラルドグリーンになるので、鮮やかな色合いになりやすい。
ISOは100から400まで調整可能。天候や環境次第で、気軽に明るさを調整できるのが強みだ。
そして、写真を見ただけで「これはLomoChrome Purpleだ」とわかってしまうような、どんな場面でもおもしろい仕上がりになる。
(2024/10/08 13:03:27時点 Amazon調べ-詳細)
LomoChrome Purple 35mm ISO100–400の作例
使用カメラ:Yashica Electro 35 GX
ロケーション:スペイン(バルセロナ)
街中に生い茂る木々が、見事に紫に。桜みたい。
サグラダ・ファミリア自体がうっすらピンクに。そしてエメラルドグリーンの空と、紫の公園の木。
サッカースタジアムで撮ってみるのもおもしろかった。芝一面が紫だ。
逆光の直射日光は、黄色系なので、ピンクに染まる。
ヨーロッパの建物の雰囲気とマッチしやすいフィルムだと思った。
一方で、わかりやすい変化が見られない写真になることもある。大概は色が変わるので、問題はないけど。
やはり植物のカラーシフトはおもしろい。元々の色味は忘れてしまった。
(2024/10/08 13:03:27時点 Amazon調べ-詳細)
LomoChrome Purple 35mm ISO100–400のレビュー
LomoChrome Purple 35mm ISO100–400の感想をまとめると、こんな感じだ。
- 紫、赤、ピンクが強調される、鮮やかなフィルム
- 緑は紫、青はエメラルドグリーン、黄はピンクに変わる
- 風景やポートレートで活躍できる
- 一目で「ロモのPurpleね」とわかるほど個性がある
- 慣れてくると、またリピートしたいと思える味がある
色合い的に好き嫌いが分かれそう、というか、最初は自分も警戒していた。「派手なだけでしょ?」と。でも、その予想は裏切られた。仕上がりにとても満足している。
カラーシフトの法則性は、緑は紫、青はエメラルドグリーン、黄はピンクとなっているが、現実の物体や人物は様々な色が重なっており、光の当たりかたでまた変わっていく。なので、予想が難しい。
ただ、予想できないのは、楽しさでもあり、発見でもある。やはり、カラーシフトするフィルムのおもしろさは、「こんな色になるのか!」という部分であると実感した。
とはいえ、自然の中で撮ると、紫の木々に、エメラルドグリーンの空という具合になりやすいので、ある程度予想できることもある。
今回は自然やスナップが多かったので、次回はポートレートも撮ってみたいと思えるフィルムだった。まんまと癖になってハマってしまった感じがあるなぁ。
(2024/10/08 13:03:27時点 Amazon調べ-詳細)