無印でありながらキレキレな写りで、とにかく感動した。
「SONY FE 85mm F1.8(SEL85F18)」は、手頃な価格帯でありながら、シャープな解像度で、素晴らしい描写力で、SONY純正のEマウント用単焦点レンズだ。
SONYのレンズにはランクがあり、いわば「無印」というスタンダードな位置付けではあるが、それをいい意味で裏切ってくれる。「隠れ名レンズ」と呼びたい笑
「SONY FE 85mm F1.8」の作例とともに、実際に使い続けてみたレビューを紹介していく。
(2024/09/19 12:15:57時点 Amazon調べ-詳細)
他のSONYのレンズレビューはこちら。
SONY FE 85mm F1.8の特徴
SONY FE 85mm F1.8は、SONY純正のEマウント(フルサイズ)用のレンズ。スペックは以下のとおり。
(2024/09/19 12:15:57時点 Amazon調べ-詳細)
名前 | SONY FE 85mm F1.8(SEL85F18) |
---|---|
マウント | SONY Eマウント(フルサイズ) |
焦点距離 | 85mm |
開放F値 | F1.8 |
最短撮影距離 | 80cm |
重量 | 約371g |
フィルター径 | 67mm |
特徴をざっくりまとめると、「軽量、手頃、高解像度」に尽きる。シンプルだが、これは実は凄いことだと思う。
上位レンズは、高品質で綺麗な描写や痒い所に手が届く機能など、ランクにふさわしい機能性がある。ただ、価格は高く、重量も重くなっていきがちだ。
一方で、SONY FE 85mm F1.8は、371gという軽さ、7万円を切る価格というメリットがありながら、シャープな画質でボケもなめらか、つまり描写力に妥協はない。
たとえば、同じ85mmの上位レンズの「SONY FE 85mm F1.4 GM」は820g、「Carl Zeiss Batis 1.8/85」は452gだ。価格も2~4倍ほどする。
確かに上位レンズの描写力は魅力だけど、値段と重さが何倍もすることを考えると、このレンズの良さは際立っている。
むしろ、このレンズがSONYフルサイズ85mmのベストなんじゃないかと思う。AFが遅いこともなく、至ってシンプルに高性能だ。実際の作例は次で紹介している。
(2024/09/19 12:15:57時点 Amazon調べ-詳細)
SONY FE 85mm F1.8の作例
作例で使用しているカメラは、「SONY α7RⅢ(フルサイズ)」または「αRⅡ」時代の写真もある。
散策して、パッと目に止まったものを撮る。そんなシンプルな撮り方ができるのは、やっぱり「軽さ」が大きいんだと思う。
85mmなので、少し遠い距離からでも、ばっちり撮れる。さらに引いて撮れば、周りの風景も取り込んだ構図にもなる。
レタッチでシャドウを強調した質感に仕上げることもできるが、明るい場所では、特に、なめらかな写りになる。
絞って撮ると、さらにシャープでぐっと引き締まる。開放でポートレートを撮るのも楽しいが、絞って撮るのもおもしろい。
(2024/09/19 12:15:57時点 Amazon調べ-詳細)
SONY FE 85mm F1.8のレビュー
SONY FE 85mm F1.8の感想をまとめるとこんな感じだった。
- SONYフルサイズ85mmの個人的ベスト
- 軽量、手頃な価格、高解像度(高性能)
- AFが早く、欠点らしい欠点がない
- 85mmというポートレートやスナップが楽しい焦点距離
SONYで中望遠単焦点レンズを選ぶなら、85mのこのレンズをおすすめしたい。
レンズというのは、望遠になるほど、重くてデカくなりがちだが(そして価格も)、このレンズは軽い。軽いってだけで、素晴らしい。
ポートレートを撮るときは、まず持っていくレンズであり、お気に入りの「Batis 2/40(40mm)」にマンネリしたときは、85mmで散策したりスナップを撮ってみると、その楽しさに気付く。
つまり、ポートレートを撮る人には特に良さげだと思うし、そうじゃなくても、スナップや何気ないシーンを85mmで切り取るのも向いている、というレンズだと言いたい。
軽さ以外のスペックだけ比べてしまうと、上位レンズの方が良いとなってしまう。だけど、隠れ名レンズというように、無印にも素晴らしいレンズがあるとお伝えしたい。
(2024/09/19 12:15:57時点 Amazon調べ-詳細)