ずっと住みたいと思っていた、スペインへ移住した。ワーキングホリデービザで来ているので、リミットは決まっていて1年。2023年9月から2024年9月までの予定だ。
2018年(もう5年前!)に、バルセロナとバレンシアに1ヶ月ずつお試し移住をしていた。そのとき以来のスペイン。今はバルセロナに住んでいる。
長らく”スペインに活動拠点を置くこと”を目標としてきたが、今はあまりこだわっていない。諦めるでも、目標を練り直すわけでもなく、どうなるかわからないって感じだ。
たぶん、「どう生きるか」という問い、それは「どこでどのような暮らし方をするのか」、はたらく、お金を賄うことだけじゃなく、「周りとどう関わって生きていくのか」。
そういう問いを持ったとき、きっと「目標を設定する」という方法以外も、試してみたくなったのだと思う。そのようなことをつらつらと書いてみる。
ただ、過去に書いたスペインに関する記事も、稚拙であったり、情報が古かったりするので、地道に書き直していきたい…!
スペイン移住(ワーキングホリデー)を決めた理由
まず、ひとつは、ワーキングホリデービザには「満30歳まで」という条件があり、年齢によるリミットが迫っていたこと。
スペインに年単位の長期で住めるビザとして、ワーホリビザならば、申請条件は厳しくなく、現地での制限が少ないと判断した。だからこそ、ワーホリビザが使える間に、スペインに住んでみたかった。
スペインを選んだのは、今までの”流れ”があったからかもしれない。
学生時代に「FCバルセロナ」のサッカーに魅了されて、スペインに興味を持った。フリーランスとして独立して、憧れのスペインに2ヶ月滞在してみた。そこから「スペインに活動拠点を置くこと」を目標に、日本で模索してみたが、なかなか実感が持てなかった。
そして、Twitterを辞め、ニュースもほとんど読まなくなり、発信活動と距離を置いてみると、段々と「目標」に囚われることがなくなっていった。目標が悪いとかではなく、きっと目標にすがっていて、それを失うのが怖かったのだと思う。
いざ、こだわりを手放してみると、意外と何も問題はなくて、たくさんの人に新たに恵まれて、穏やかだったり、ときに大変なこともあったり、日常の暮らしがそこにはあった。
ただ、頭のどこかに「スペイン」は常にあったような気がする。だからこそ、年齢のリミットが迫ってきたとき、「やっぱりスペインに一度は住んでみたい」という気持ちが湧き上がってきたのだと思う。
そういうわけで、「えいっ」と航空券を買い、ワーホリビザの申請を出して、こうしてスペインへ来てしまった。生きることって想定外だなぁと思う。
どこでどのように暮らしていくのか
スペインを出発する直前まで、日本で多拠点生活(移動生活)をしていた。
急な事情があって始めたのだが、福島や茨城、千葉、埼玉など、関東方面を中心に、月・週単位で住む場所を変えていた。ただ、それ以前から、沖縄や神戸、大阪など、「住みたい場所に住んでみる」という試みをしていた。
生まれ育った日本と、海外。全く異なる環境ではあるけど、たとえどこに住もうとも、「どのように暮らしていくのか」は、常に立ち現れてくる問いであって、日本と海外で比較する視点だけではないと思う。
どんなに貴重な経験をしても、最適な暮らし方なんてわからない。いつだって手探りである。運やタイミングだってある。人数が増えることもある。計画はできるようで、できないのではないか。
でも、だからこそ、どこでどのように暮らそうとも、そういった普遍的な問いを発見して、自身を見つめて、生活に慣れていくことはできる。
どこかに住もうとすると、色々な理由を求められやすいと思う。だけど、自分は「ただ住んでみたかった」という気持ちを大事にするし、そう思って別の場所に住もうとしている人を否定したくない。意味がないなんて、絶対に言わない。いいじゃんって思う。
果たしてスペインに移住して何をしていくのか
とりあえず、とにかく頑張った(ほんとに大変だった)部屋探しを経て、とても静かで、オーナーとルームメイトも親切な部屋に、運良く住むことができている。
家を借りて拠点を持つということ自体が、久しぶりで、穏やかな暮らしって、こんなに嬉しいものなのかと、日々感じている。ついでにメルカドーナが近くにあって最高。
何も見通しを立てていないことへの不安はたくさんある。だけど、自分はスペインで何をするんだろうと考えると、確かに楽しみで、たくさんのことを感じてみようと思っている。
どこに住んでも、きっと想定外は起こるし、その度に動揺したりする。ただ、どうしようもなく面白いことも起こる。ゆらりと、でも限られた時間として、模索してみようと思う。
大体暇してると思うので、バルセロナ(またはスペイン)にいる方など、インスタなどからお気軽に連絡でもしてくださいな〜!